管理番号 |
新品 :45933205956
中古 :45933205956-1 |
メーカー | 76e3a | 発売日 | 2025-07-15 05:58 | 定価 | 6176円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
発売日:2024年11月
■実車について
クモハ73形は、戦時設計電車モハ63(ロクサン)形の改装後の形式です。GREENMAX グリーンマックス 名鉄3500系3次車(未更新車・車番選択式)基本4両編成セット(動力付き)32053。
モハ63形は戦中・戦後の極度の車両不足と混乱した都市部の輸送事情に対応するため、限られた資材を最大限に活かして設計された国鉄初の4扉通勤形電車で、製造後も改良を重ねて使用されました。GREENMAX グリーンマックス 阪神5001形(5009編成)4両編成セット(動力付き)50814。
車体基本仕様(20m4扉)がその後の日本の通勤形車両に与えた影響は大きく、ドアが両開きになる等の若干の進歩があった以外、基本的には国鉄・私鉄の全ての20m級通勤形電車のもととなった形式といえます。GREENMAX グリーンマックス 京急2100形更新車(車番選択式)8両編成セット(動力付き)32056。
■商品セット構成
・ボディ(グレー成型)
・屋根(グレー成型)
・ベンチレーター(グレー成型)
・床下機器(黒成型)
・幌
・塩ビ板
・ウエイト
・コアレスモーター動力ユニット取付アダプター
・ステッカー
・車両マーク
・組立説明書
商品の特徴
■横浜線・根岸線にて活躍した73系電車をイメージしたアソートセット
■行先表示・列車番号表示などを収録した新規製作の専用ステッカーと、車両番号・各種標記などを収録した車両マークが付属
■ボディ・屋根グレー成形、床下機器は黒成形
■行先表示、列車番号表示などを収録したステッカー(新規製作)が付属
■車両番号、所属・定員標記、検査標記、形式・換算標記、ATS標記、▼標記などを収録した車両マーク(新規製作)が付属
■コアレスモーター動力ユニット取付アダプターが1両分付属
※本製品に台車、パンタグラフ、動力ユニット、動力台車枠、動力用の床下機器は付属しません。GREENMAX グリーンマックス 名鉄3500系3次車(ワンマン対応車・車番選択式)4両編成セット(動力付き)32055。
※本製品は未塗装キットのため、組み立て、塗装が必要です。GREENMAX グリーンマックス 名鉄3500系3次車(未更新車・車番選択式)増結4両編成セット(動力無し)32054。
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。GREENMAX グリーンマックス 京阪10000系(1次車・旧塗装・車番選択式)4両編成セット(動力付き)32049。
対象年齢:15歳以上